家庭教師もつけた方がいい

中学受験の勉強を頑張っているお子さんを持つ親御さんの中には、お子さんを塾に通わせているという方も多くいらっしゃると思います。塾は同じ目的をもった他のお子さん達が通っているので、自分も頑張らなければとお子さんも励みになるのではないでしょうか。塾と言っても大手のよく知られている塾から、個人で経営している小規模の塾まで様々あります。

あの中学校に通わせたい、中学受験の傾向と対策を知りたい、苦手な科目を少しでも克服させたいなど、目的に合わせて塾を選ぶと良いでしょう。そして、お子さんの学力(何かを学ぶ力ですが、どのくらい勉強ができるかといった狭い意味で使われることも少なくありません)に合った塾を選ぶのもポイントですよ。進学校を受験するからと言ってハイレベルな有名進学塾(日能研、四谷大塚進学教室、早稲田アカデミーなどが代表的だと思います)を選んであったとしても、塾の授業について行けなかったりすると、途端にやる気をなくしてしまうためです。

塾は授業に関していけない生徒を待つような事はしないのです。個々人の学力(試験などで測れるのは、その人の一部の学力でしかないでしょう)に差があったとしても、講師(特に人気のある先生の場合には、カリスマ講師と呼んだりもします)側はどんどん授業を進めて行きますので、自分だけ取り残されないように必死で食らいつかなければいけないのです。その点、家庭教師ならマンツーマンで教えてくれますから、自分のペースで勉強が出来ると言うメリットがあります。わからないこともあってもすぐに聞けて解決出来るし、自宅に先生が来てくれるため、通う手間が省けるというのも利点です。ただし、先生も一人の人間ですから、お子さんとの相性があるかもしれません。

先生に恵まれた場合には、飛躍的な成績の向上も望めるでしょう。逆に、お子さんが「この先生苦手だ」と感じてしまえば、成績は伸び悩んでしまうだろうし、勉強そのものも憂鬱になってしまう可能性があります。もちろん、先生の変更が可能な所であれば、あるていどの融通は利くでしょう。でも、知り合いに頼んだとか個人契約のようなケースでは、先生の変更や途中で解約するというような事も言い出しにくくなってしまうみたいです。塾と家庭教師、どっちもメリット・デメリットがありますが、もし、中学受験勉強(大人はみんなやっとけねよかったと後悔するものですね)への時間と投資を惜しまないというのだったら、両方を活用するのが良いでしょう。

塾で受験の対策や情報を入手して、塾でわからなかった事を家庭教師に聞いて解決するという双方のメリットを上手く利用する事で、中学受験の勉強がしやすくなるのではないでしょうか。ただ、勉強する事はお子さんですので、お子さんの気持ちが最優先になりますよ。塾と家庭教師を併用してもしんどくならないようであれば、併用した方が勉強(きちんと睡眠をとらないと効率が落ちるんだとか)の成果があがりやすいはずです。そこまであれね、疲れてかえって勉強するくなくなると言ったようならね、無理強いはさせられないでしょう。お子さんとよく話し合って結論を導き出す必要があります。親御さんの希望とお子さんの気持ち、両方を満たすことができる最善策を提案してあげましょう。